東京外国語大学 大学の世界展開力強化事業アフリカにおけるSDGsに向けた高度イノベーション人材育成のための国際連携教育プログラム(IAfP)

【報告】アフリカゼミを実施しました

8月3日、8月31日、10月25日、10月27日の日程でアフリカゼミを実施しました。
アフリカをテーマとした卒業論文・修士論文・博士論文のブラッシュアップを目的として開催されたこのアフリカゼミには、7名が発表者として、13名がオブザーバーとして参加しました。コメンテーターを務めたステレンボッシュ大学 (南アフリカ) のスカーレット・コーネリッセン教授のほか、現代アフリカ地域研究センターで秋学期に招聘中の教員2名、展開力アフリカに関わる教員4名も参加しました。

日時:
ハイブリッド形式 8/3 (火),8/31 (火) 13:00-14:30
オンライン形式    10/25 (月),10/27 (水) 18:00-19:30

第1回
1.アフリカゼミについて
2.自己紹介
3.発表順について
4.論文の書き方(コーネリッセン教授)

第2回
1.中村茉莉 (B4) “Transformation of Dividing System in Johannesburg”
2.花田珠里 (M2) “Is Only Development of Local Administration the Core of Building Sustainable Peace? :The Examination of the Peacebuilding Process by the Case Study of Northern Uganda”

第3回
1.渡部莉歩 (B4) “Mind Liberation by Wearing Clothes Through Sape”
2.松原優華 (M1) “The Dynamisms for Achieving Peace Agreement and Implementing it: From the Case of Sierra Leone”
3.豊坂竹寿 (M2) “The Refurbishing process of E-waste at the ‘Computer Village’ in Nigeria: the case study of ‘Tokunbo business'”

第4回
1.塩崎諒平 (M1) “Rethinking “Life”: Collections of Stories from Mozambican Migrants in Portugal”
2.Dorthea Nanghali Etuwete Shiningayamwe (D1)”An Analysis on the Implementation Gaps of the Namibian Education Sector Policy for the Prevention and Management of Teenage Pregnancy”

 

参加教員:
スカーレット・コーネリッセン教授(ステレンボッシュ大学 南アフリカ)
クウェク・アンピア准教授 (リーズ大学)、エヴァリスト・フォンゾッシ准教授 (ドゥアラ大学)
武内教授、坂井准教授、大石准教授、神代特任助教

 

展開力アフリカHP掲載の募集記事:http://www.tufs.ac.jp/iafp/africazemi/
東京外国語大学HP掲載の募集記事:http://www.tufs.ac.jp/student/NEWS/education/210716_3.html

展開力アフリカHP掲載の第1回・第2回を実施報告:http://www.tufs.ac.jp/iafp/africaseminarreport/

 


to top - トップに戻る