昔々神様が動物の体を作ってやったときに、 丸い腎臓を作ってやったのだけれども、 牛にだけ腎臓を作ってやるのを忘れてしまった。 困った神様は仕…
2021.1.1更新 学長新年メッセージ 新年、明けましておめでとうございます。 新しい年の始まりに、今年はこんな年にしたい、と願うのは恒例…
2017年度から推進している大学の世界展開力強化事業(ロシア)「日露人的交流の飛躍的拡大に貢献するTUFS日露ビジネス人材育成プログラム」で…
本学では、毎年、アフリカの魅力を多くの人に知っていただくための企画「アフリカンウィークス」を開催しています。2017年から開始し今年で4回目…
まもなく100回を迎える外語祭。今年は、外語祭史上初となるオンラインで開催することになりました。ということは、府中キャンパスまで来なくても世…
2020年11月19日(木)〜23日(月・祝)、第98回外語祭が開催されます。今年度は新型コロナウイルス感染症の影響を受け、オンラインで開催…
2020年10月25日(日)に、イベント「大学院ってどんなところ?~知られざる外大院生の生態~」が開催されます。このイベントを企画開催するの…
ゲスト:須崎彰子様(元国連開発計画シリア事務所副所長) 本学外国語学部アラビア語学科を卒業後、日本の民間企業勤務に始まり、そのイラクプロジェ…
いよいよ秋学期がはじまりました。例年であれば東京外大生の多くが長期留学をスタートする時期ですが、今年は新型コロナウイルスの影響により海外への…