【お知らせ】TOEIC-IPスコア再発行の方法が変わりました

2025年4月1日より、大学を通さずに、学生本人から申請ができるようになりました。

これまで、大学(ELC)を通して受験した「TOEIC-IPテスト」のスコア証明書の再発行は、ELCを通して申請する必要がありましたが、2025年4月1日より受験者(学生)本人がTOEICを実施している一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)にオンラインで申請できるようになりました

申請の方法は下記IIBCのページより確認してください。

TOEIC Program IPテスト テスト結果の再発行

  • 再発行は試験日の翌々年度末まで可能です。
  • 有料(1通につき550円)です。
  • スコアだけを確認したい場合は「Tufs Record(たふれこ)」から確認できます。

こちらもご確認ください。▶TOEIC-IPテスト


スコア証明書は受験後ダウンロードして保管

再発行の方法は変わりましたが、再発行できる期間には期限があり、有料で、日数がかかることは変わりません。

TOEIC-IPスコア証明書は、受験後、ダウンロード可能期限内であれば無料でダウンロードできます。

受験後すぐには必要なくても、いずれ就職活動や授業の履修、留学等で必要となることが多いです。

各自ダウンロード後(できればプリントアウトして)紛失しないよう保管することをおすすめします。