著者紹介
小栗宏太(おぐり こうた)
1991年生まれ。中部大学国際関係学部国際関係学科卒業。米オハイオ大学大学院政治学専攻修了(修士)。東京外国語大学で博士号取得(2023年)。現在東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所ジュニア・フェロー。共編著に『香港と「中国化」――受容・摩擦・抵抗の構造』(明石書店、2022年、倉田徹との共編)、共著に『香港危機の深層――「逃亡犯条例」改正問題と「一国二制度」のゆくえ』(東京外国語大学出版会、2019年)、『地球の音楽』(東京外国語大学出版会、2022年)など。香港ポピュラー文化研究のかたわら、映画『縁路はるばる』の字幕翻訳(2023年日本公開、山田愛玲との共訳)など、香港に関連した作品の翻訳や紹介も行っている。
メディア・書評・紹介記事
【書評】
・『国際貿易』2024年10月22日:〔近着の図書紹介〕 亜娥歩
・『読売新聞オンライン』2024年10月28日:香港の民主化運動「雨傘運動」から10年……ポピュラー音楽に郊外の団地に息づく自由への思い 岡本隆司
・『沖縄タイムス』『山陰中央新報』2024年11月2日:権力でも消せぬ大衆文化 西谷格
・『東京人』2024年12月号 2024年11月1日:香港人の心の声をポピュラー文化に読む。 武田徹
【イベント】
・東京外国語大学海外事情研究所 2024年11月28日
書評会『香港残響――危機の時代のポピュラー文化』
評者:澤田ゆかり、日下渉、金悠進
著者リプライ:小栗宏太
司会:倉田明子
東京外国語大学海外事情研究所主催