カード目録の使い方

図書館にある全ての図書がオンライン目録に入力してある訳ではありません。
本学図書館が所蔵する全ての資料を知るためには、カード目録も併せて検索する必要があります。

カード目録には大別して新分類図書と旧分類図書があります。現行の分類体系は新分類です。
オンライン目録も新分類のカード目録の分類を継続踏襲しています。

カード目録の検索項目

カード目録の構成項目としては、分類目録と著者名目録、書名目録があります。

分類目録求める著者名や書名がわからない場合、あるいは特定の主題を網羅的に検索したい場合に使用します。
分類記号順(同一分類記号の中は受入順)にカード目録を編成してあります。
この分類記号順は書架上の配列とほぼ一致しています。
著者名目録求める図書の著者名(または編者名)がわかっている場合に使用します。
書名目録求める図書の書名がわかっている場合に使用します。

著者名目録および書名目録の配列の基本は、アルファベット順です。
和漢書はヘボン式ローマ字の字順配列です。
(ただしハングル・キリル文字は原綴で配列してあります)

新分類カード目録

検索可能な項目

検索可能な項目は目録の種類によってそれぞれ編成が異なります。

和漢書目録
(日本語・中国語・朝鮮語)
洋書
・ 分類目録 
・ 著者名目録
・ 書名目録 
・ 分類目録 
・ 著者名目録

百科事典・辞書類、および著者がいない場合(出版者が著者を兼ねている場合、あるいは特別の事情で著者名を出さない場合)は、書名から検索可能です。
伝記等、特定人物を主題とした図書は、その人物名からも検索可能です。

旧分類カード目録

検索可能な項目
和漢書目録
(日本語・中国語・朝鮮語)
洋書
・ 分類目録
・ 書名目録
・ 分類目録 
・ 著者名目録

分類目録は、同一分類項目中は書名(和書)もしくは著者(洋書)のアルファベット順で配列してあります。
書名目録および著者名目録は分類とは無関係に書名もしくは著者のアルファベット順で配列してあります。