【リポジトリ】大学情報データベースとの連携を開始しました

令和6年度に採択された文部科学省の「オープンアクセス加速化事業」により大学情報データベースの改修を行い、機関リポジトリとの連携が行われるようになりました。

1. 大学情報データベースに登録した業績を機関リポジトリで公開できます

論文とMISCの業績入力・編集画面において、「リポジトリへの登録」欄で「希望する」を選択して登録すると、リポジトリ担当者に通知が届きます。
機関リポジトリ担当者による公開作業後、リポジトリ上で公開されるとともに、自動で機関リポジトリ上のURLが大学情報データベースにも登録されます。
機関リポジトリ上のURLが登録された論文やMISCは、本学公式ウェブサイトの研究者紹介ページで掲載される業績の先頭にオープンアクセスアイコンが表示されます。

2. 機関リポジトリ上で公開された紀要論文の情報を大学情報データベースに取り込めます

大学情報データベースの外部データベース取り込み機能の連携先として、機関リポジトリを選択できるようになりました。
連携設定を行うと、機関リポジトリ上で公開された紀要論文の情報を業績として取り込むことができます。