三菱電機LLC(モスクワ)でインターンシップ実施(2018年3月)

2018年3月20日(火)

三菱電機(ロシア)LLC(モスクワ)でインターンシップを実施しました。

モスクワ留学中の派遣学生に対するインターンシップが3月20日、MITSUBISHI ELECTRIC (RUSSIA) LLC様のご協力で実施され、8 名が参加しました。

三菱電機は1997年からロシアで活動しており、順次ロシアの主要都市に事業所を開設していき、当初4人だった従業員が今では130人にまで増えました。ロシアでの主力商品は空調システム、産業オートメーション 、発動機、冷蔵庫、業務用ディスプレイなど多岐にわたります。一般家庭向けの冷蔵庫やエアコン以外の製品は、政府機関・大企業へ入札を通じて納品しています。

最初に ロシア法人の歴史や概要について、コーポレート部長からプレゼンテーションがありました。部長ご自身、設立時にレセプションの仕事で入社して今のポジションまでキャリアを積まれた方で、会社の歴史とともに育ち、入社してからのOn-The Job-Trainingの大切さを強調されました。コーポレート部の大きな仕事の一つとしてコンプライアンスがあり、具体的にはロシアへの経済制裁や、NBC兵器製造につながりかねない製品の輸出禁止措置に抵触する製品の取引をしないよう厳重なチェックを行っているというお話が印象的でした。現地採用の日本人で英語とロシア語が堪能な方が現在この仕事を担当しており、その方にもご同席いただきました。それから、三菱電機は社会貢献にも力を入れており、ロシアでは孤児院、マラソン大会、東洋美術館の日本に関する展示の支援等をしています。

russia180425_1
スミルノワ コーポレート部長から歓迎の挨拶を受ける本学学生

次に戦略発展部長から「日本企業がロシアでビジネスを続けていくには?」というテーマでお話がありました。戦略発展部では未来を見据えたマーケティングを行っており、25年間で本社・顧客・市場がどう変わっていくか、その中でどのように会社として成功を収めていくかなどを今までのデータをもとに分析・予測しています。今日本企業は韓国や中国の企業との競合に苦戦していますが、いかに日本の製品やサービスの良さを伝えていくか、未来の市場に投資しつつ需要を形成していくかが重要だというお話がありました。また、このような仕事をしていく上で大事なこととして、情報社会の中で関係のない情報を排除していくことと、人脈を持つことを挙げられました。学生にも留学中に大学の勉強だけでなく、人脈を広げるためにいろいろな集まりに顔を出すようにというアドバイスをいただきました。

途中オフィスツアーを挟んで、古田社長から海外勤務についてのお話を伺いました。海外に行きやすいと考えて銀行や商社ではなくメーカーを選ばれたこと、経理を経て自動車部品の部署に配属になりその分野を極められたこと、スペイン語圏を希望したが一度もスペイン語圏へのご駐在がなかったことなど、学生が自分の進路を考える上で興味深いお話をたくさん伺えました。海外勤務で重要なことはgood communication、それに基づいた長期的な信頼関係、公平性・論理性・透明性であるというご指摘や、結局は「人格を磨くこと」だというご発言も参加者の心に沁みるものでした。古田社長は駐在先で現地の言語を学ぶようにされており、ロシア語も学習されました。ロシアの駐在は「定年近くなって会社からもらった思いがけないプレゼント」と受け止められたとのことで、学生からは「古田社長のような、どんな環境に身を置いても、いつでもコミュニケーションを楽しむ姿勢を見習いたいと思った」という感想が出ていました。

russia180425_2
古田社長を囲んでレセプション前で記念撮影

*インターンシップ実施概要

実施日時 2018年3月20 日(火)10:00-14:00
実施場所 MITSUBISHI ELECTRIC (RUSSIA) LLCオフィス                           (2, bid. 1 Letnikovskaya Str., 5th Floor, Moscow)
三菱電機ご対応 古田浩社長 Mr. Hiroshi Furutta, General Director 東京外国語大学スペイン語学科卒
Ms. Olga Smirnova, Corporate Management Division, General Manager
Mr. Sergey Yurkov, Strategic Development Division, General Manager
Ms. Olga Preobrazhenskaya, Corporate Management Division, Leading HR SpecialistMs. Waka Taniguchi, Corporate Management Division, Administrative Specialist
派遣学生参加者 8名(三部綾香、増田千裕 、鬼木麻理絵、 本合奏恵、織田創、 内田洋輔、橋本崚太郎、 塩田皐月)
スケジュール 10:00-11:00 Ms. Olga Smirnovaによる会社の歴史、概要
11:00-12:00 Mr. Sergey Yurkovによる戦略開発
12:00-12:10 Ms. Olga Preobrazhenskayaによるオフィス・ツアー
13:45-14:00 古田社長による海外勤務のお話